私のダイエット体験 腸活カレーで宿便がどっさり出て20kg以上もダイエットに成功!おばさん体型も改善
腸が驚くほど動いて頑固な便秘も解消 私は、腸活カレー(レシピはこちら)を続けて20kg以上のダイエットに成功しました。これまで様々なダイエットを行ってきましたがどれも手応えがなく、ようやく痩せるダイエット法に出会うことが...
腸が驚くほど動いて頑固な便秘も解消 私は、腸活カレー(レシピはこちら)を続けて20kg以上のダイエットに成功しました。これまで様々なダイエットを行ってきましたがどれも手応えがなく、ようやく痩せるダイエット法に出会うことが...
ご飯の量は1日2合 やせたいという人の多くは、体重の変化ばかりを気にするあまり、すぐに減量効果の出やすいダイエット法に頼ろうとしますが、これは間違いです。健康的にやせたかどうかを見るには、体重の変化よりも、体型の変化に注...
夏になると暑さのせいで、身体がだるい、食欲がない、寝不足するなどのため、体力も衰えがちになります。さて夏パテを防ぐ食べものというとウナギが思い浮かびます。ウナギはスタミナ食の代表選手といわれるように、体に抵抗力をつけるビ...
エネルギー源としてのブドウ糖が完全燃焼するためには、B1、B2、B12、そしてナイアシン、葉酸などさまざまなビタミンB群が十分に用意されていなければなりません。そうでないと脳に蓄積されているビタミンB群がどんどん消費され...
ダイエットの世界で注目を集めているカルニチン。カルニチンには、血液中に流れ出した脂肪酸を筋肉で確実に燃焼させる働きがあります。 一般に、肉の脂肪を摂ることは、ダイエットをする人にとって一番避けたいことです。野菜中心の食生...
食事の量は変わっていないのに、年齢を重ねるに連れ体重が増えていくという人がいると思いますが、これは、基礎代謝が落ちることが原因です。筋肉というのは、動かしていないときにもエネルギーを消費しています。ですから、食事を摂る量...
クロムというのは、糖や脂質の代謝に欠かすことのできないミネラルの一種です。私たちが栄養素として摂取するクロムは、正確には3価クロムといいます。3価クロムは自然界に存在しているものですが、もうひとつの6価クロムというクロム...
トウガラシの辛み成分として知られるカプサイシン。トウガラシの発汗作用はカプサイシンによるもので、トウガラシを食べると、運動した時と同じように体が熱くなって汗が出てきます。 食べものとして摂取する以外にも、殺菌効果や保温効...
ダイエットサプリメントのひとつに、ガルシニアがあります。ガルシニアは、正式にはガルシニア・カンボジアといい、インドや東南アジアに生育するオトギリソウ科の植物です。常緑の中~高木で5~9月頃にはオレンジくらいの大きさの黄色...